ブランドのハンドタオルは品揃えに注目して選ぶ

プレゼントするときって、どういう基準で選んだらいいのかわからないんですよね。
お店で人気があるって言われても、人によって好みの色とかデザインは千差万別だし・・・。

そういう悩みを持つ人は多いのう。
とくにこだわりがない場合は、大人向けにブランドものが人気じゃな。
品質は一定以上じゃし、デザインもシックなものが多いから、フォーマルな場面でも安心して使えるぞ。

やっぱりブランド品は、もらって嬉しいですよね。
どんなブランドが人気なんですか?

まずは人気で選ぶよりも、品揃えに注目してみよう。
性別にとらわれないデザインのものを数多く揃えているブランドもあるぞ。
今回はそんな人気ブランドを厳選し、オススメのハンドタオルを5つ紹介するぞ。
皆の者、じっくり選べよ!
①「バーバリー」
シックなデザインの中に鮮烈な感性をたたえるデザインは、持つ人に高級感という満足感を与えてくれますね。 アメリカやイギリスでは、上流階級・保守派のイメージが強いブランドですが、若者にも大変人気のある商品も揃えています。ホースマーク刺繍 アーガイルチェックタオルハンカチ
バーバリーブランドであることを主張する、アーガイルチェックのデザインです。 ベージュの優しい色合いは、男女ともに使って違和感のない印象ですね。 安心の日本製のため、気品を感じさせるミドル以上の年代へのプレゼントには最適です。
私が持つのは、なんとなく恥ずかしいですね・・・。

バーバリーは、持つ側にも一定の落ち着きが必要なデザインが多いからのう。
さららにはちょっと早いか(笑)
バーバリーの公式ページも見てみるといいのう。
バーバリー(日本)
バーバリーブランドのハンドタオルをもっと見る
もっと見たい方は、こちらで「バーバリーのハンドタオル」だけを探せます!
※↑画像クリック↑で大手通販サイト4社の検索結果が出ます。
②「ラコステ」
ブランドを立ち上げたのは、テニスで伝説的なプロとして活躍していた「ルネ・ラコステ」です。 奥様がゴルフに携わっていたことから、カジュアルなデザインのものだけでなく、テニスウェア・ゴルフウェアの取り扱いもあります。 ハンドタオルに関しては、さすがオシャレの国フランスというべきデザインが多く、持つ側にもセンスが要求されるブランドです。Lリーニュ タオルハンカチ
ボーダーがスタイリッシュかつシンプルです。 色合いはパステルカラーですが、デザインが直線的なため、男性・女性問わず用いることが可能です。 抗菌防臭加工が施されており、汗拭きとしても利用できます。
こういったボーダー柄のタオルハンカチだとは野外のスポーツでも使えそうね。

ハンドタオルだけでも十分なセンスを感じさせるな。
ラコステの公式ページじゃ。
ラコステ(LACOSTE)公式サイト
ラコステブランドのハンドタオルをもっと見る
もっと見たい方は、こちらで「ラコステのハンドタオル」だけを探せます!
※↑画像クリック↑で大手通販サイト4社の検索結果が出ます。
③「イルビゾンテ」
イタリア発祥のブランドです。 フィレンツェの地下室で産声を上げた革製品のブランドは、海外のバイヤーの目に留まるや否や、世界へとはばたいていきました。 その上質なデザインセンスを活かして、ハンドタオルも数多く販売されています。ミニタオル
ワンポイントが光るイルビゾンテのシンプルなミニタオルです。 6色の中からお気に入りの1色を選べるため、プレゼントする相手の好みに合わせることができます。 色合いによっては性別問わず使え、フォーマル・カジュアルの場面も選びません。
気軽に持ち歩けるデザインが出てきましたね。

イルビゾンテは見ためよりも、使い心地も含めたトータルデザインのレベルが高いんじゃ。
一度、革財布のラインナップを見てみると、使い手のことを考えた心遣いに驚くはずじゃよ。
IL BISONTE (イル ビゾンテ) 日本公式オンラインストア
イルビゾンテブランドのハンドタオルをもっと見る
もっと見たい方は、こちらで「イルビゾンテのハンドタオル」だけを探せます!
※↑画像クリック↑で大手通販サイト4社の検索結果が出ます。
④「ポール・スミス」
クラシックなデザインをひねった、遊び心のあるスタイルに定評があります。 ポール・スミスは、イギリスでは名誉ある「ナイト」の称号を受けた二人目のデザイナーです。 最先端の技術を伝統に応用させる手法は、子供の心を忘れないメンズに人気があり、日本でも男性が好むブランドの一つ。ハンドタオル
ストライプが鮮烈なデザインのハンドタオルです。 良質のコットンを使った、高級感のある肌触りが心地よく感じられます。 誰が持っても揺るがない、個性あるスタイルを持つ逸品です。
大切な人への「ギフト向け」って感じですね。

使う場所を選ばないデザインで、たくさんの人に好かれそうじゃ。
ポール・スミスの公式ページでもいろいろ見られるぞ。
Paul Smith ONLINE SHOP
ポール・スミスブランドのハンドタオルをもっと見る
もっと見たい方は、こちらで「ポール・スミスのハンドタオル」だけを探せます!
※↑画像クリック↑で大手通販サイト4社の検索結果が出ます。
⑤「ラルフローレン」
ブランド名と同じ名前の、28歳の青年から始まったブランドです。 老若男女問わず着られるものを紡ぎ出している、アメリカントラディショナルブランドでもあります。ケイトリンボーダー
カップル・夫婦が、お互いの存在をそれぞれに染み込ませ合うかのような、思い切ったピンクと黒の使い方が印象的なデザインです。 結婚生活10年を超えるベテランのご夫婦にプレゼントするのであれば、これくらいのクオリティを狙ってもいいでしょう。出典:ケイトリンボーダー

ハンドタオルのペアルックですね。

ピンクを女性、黒を男性としたときに、お互いの色合いに溶け込んだデザインのハンドタオルが2枚。
アメリカもなかなか粋な国じゃのう。
ラルフローレン | Ralph Lauren
ラルフローレンブランドのハンドタオルをもっと見る
もっと見たい方は、こちらで「ラルフローレンのハンドタオル」だけを探せます!
※↑画像クリック↑で大手通販サイト4社の検索結果が出ます。
おわりに 有名ブランドのタオル
有名ブランドのタオル製品は、実用性も含めたデザインが確立していることから、人気を集めるのもうなずけますね。 ブランドによってはどうしても持ち手のセンスや年齢を選ぶものも少なくなく、若者が持つと違和感を感じさせるものもあります。 プレゼントで選ぶときは、ブランドが持つ風格を大切にしつつも、相手のパーソナリティを尊重して選んでくださいね。※当ページの「ハンドタオル」表記は、「タオルハンカチ」や「ミニタオル」も同じ種類のタオルとして表記しています。